3DS ゼルダの伝説 トライフォース3銃士 攻略サイト
攻略情報
【要塞エリア】レディの要塞
- コース概要
- 使用可能な道具
- アームショット
- ブーメラン
- 空気ツボ
- 手に入る素材
- 王家のリング
- いにしえの金貨
- 匠の織物
- 上品なレース
- カラフルブローチ
- 特別0.設定なし
- 王家のリング
- 王家のリング
- 匠の織物
- 特別1.
- いにしえの金貨
- いにしえの金貨
- 上品なレース
- 特別2.
- 匠の織物
- 匠の織物
- カラフルブローチ
- 特別3.
- 上品なレース
- 上品なレース
- カラフルブローチ
- レディの要塞 ~1~
- 鉄球が上から流れてくるので当たらないように
- 3つのスイッチを起動する
- 両サイドのスイッチは土台+2段トーテムの遠距離射撃で届く
- 中央で黄色/紫スイッチの切り替え係がスイッチを切り替えつつ、2段トーテムで左右のスイッチを"順"に起動する。
- レディの要塞 ~2~
- 観覧車(ゴンドラx3)に乗る敵を倒す。
- 敵が投げてきたバクダンもしくは両サイドにあるバクダン花からバクダンを手に入れる
- 倒すと次エリアへ
- レディの要塞 ~3~
- ロープ(綱)は上を歩くことができる。
- 進路上の敵を先に撃破しておかないと体当たりで攻撃される
- ロープを進む際は3段トーテムで進み、北側のバクダン花を"アームショット"で回収してひびブロックを破壊する
- 橋の上で複数の敵が出現。すべて倒す。
- 最奥のエリアで敵が出現する(バクダン使いと鉄球兵士)
- 50ルピー
- レディの要塞 ~4~
- 最奥のボス部屋に入るとイベント。
- BOSS戦:レディガイルズ
- 最奥の部屋に宝箱がある。中身の取得後コースクリアとなる。
|
|
|
|
|
|
第一形態・メダマーゴ型
両サイドにあるバクダン花を回収し、本体中央の穴に入れる。
穴は普段閉じているが、突進攻撃の後に開く
内部でバクダンが爆発すると、弱点の"目玉"が出現する。
素早く2段トーテム投げで仲間を本体の上に上げる。上のメンバーは剣連打で攻撃する。
第二形態・ワート型
氷玉と炎玉を攻撃する。剣で攻撃するとダメージを受けるので、空気ツボで取り払ってから攻撃する。
高さがあるので、地表に落ちてきた時を狙う。
全て破壊すると回転範囲攻撃を行ってくる。
目玉だけになったら3段トーテムを組みアームショットなどで狙い撃つ⇒ダウンしたら剣で攻撃
第三形態・デグテール型
ランダムで仲間をターゲティングして狙ってくる。狙われていないメンバーはボスの尻尾を攻撃する。
一定ダメージを与える毎に、尻尾に"高さ"が生まれるのでトーテムを組んで攻撃する。
3段階目になると、暴走し突進してくるので、3段トーテムを組んで回避⇒攻撃で倒す。
HPは低い。
両サイドにあるバクダン花を回収し、本体中央の穴に入れる。
穴は普段閉じているが、突進攻撃の後に開く
内部でバクダンが爆発すると、弱点の"目玉"が出現する。
素早く2段トーテム投げで仲間を本体の上に上げる。上のメンバーは剣連打で攻撃する。
第二形態・ワート型
氷玉と炎玉を攻撃する。剣で攻撃するとダメージを受けるので、空気ツボで取り払ってから攻撃する。
高さがあるので、地表に落ちてきた時を狙う。
全て破壊すると回転範囲攻撃を行ってくる。
目玉だけになったら3段トーテムを組みアームショットなどで狙い撃つ⇒ダウンしたら剣で攻撃
第三形態・デグテール型
ランダムで仲間をターゲティングして狙ってくる。狙われていないメンバーはボスの尻尾を攻撃する。
一定ダメージを与える毎に、尻尾に"高さ"が生まれるのでトーテムを組んで攻撃する。
3段階目になると、暴走し突進してくるので、3段トーテムを組んで回避⇒攻撃で倒す。
HPは低い。

